埼玉でラベル印刷の技術を駆使しご希望を形にします
ハイレベルな技術で様々なご要望にお答えします
埼玉を拠点にラベル印刷業を営み、全国のお客様の「こんなのあったらいいな」を形にしております。またどんな紙にも対応しております。例えば蛍光紙・和紙・金シール・アート紙・ミラーコート・上質紙・ホイル紙・訂正紙・透明PET・色上質紙など様々な素材の紙に対応しております。
これまでに高校野球チームのステッカーや地方自治体の認可証ステッカーなど多くのお客様からの様々なご注文を承ってきた実績と経験があります。また小ロットや短期納期でも、更に価格面でのご要望にもご相談を承っておりますので、気軽にお問い合わせください。
埼玉でラベル印刷の小ロットでの受注も承ります
埼玉でラベル印刷の小ロットでの受注も可能
-
お客様のオリジナリティを追求できるようデザインはもちろんのこと、豊富な種類の紙に対応しております。また短期での納品や小口での作成依頼も承っておりますので、気軽にご相談ください。価格面でもお客様の納得価格でお見積もりいたします。
-
シール印刷には約50年の実績があります
印刷業界で約50年の実績と様々な信頼をいただいております。多くの企業や学校、自治体のステッカーをオーダーメイドで受注し製作して参りました。 熟練の技を持つスタッフが在籍しており、独自の印刷技術も兼ね備え短期の納期で承ることが可能です。 -
実績の印刷技術には定評があります
印刷業界で約50年の経歴を持つ熟練のスタッフが、常に安定した製品を印刷・製作いたします。これまで様々な業種のオリジナルシール・ステッカーを製作してまいりましたので「こういうものを作りたいのだけど」というお客様のご要望に応じ、最適な素材でご提案いたします。
料金の一例をご紹介
料金については一例になります。デザインや紙質によって変動がございますのでまずはお気軽にお問合せください
1,000枚 | 6,000円~/1枚あたり6円~ |
---|---|
5,000枚 | 8,000円~/1枚あたり1.6円~ |
10,000枚 | 10,000円~/1枚あたり1円~ |
1,000枚 | 8,000円~/1枚あたり8円~ |
---|---|
5,000枚 | 10,000円~/1枚あたり2円~ |
10,000枚 | 12,000円~/1枚あたり1.2円~ |
これまでに受注した製品の一部をご紹介します
実際製作した商品を写真でご紹介いたします
お客様からいただいたお声や質問などを紹介いたします
-
会社の場所を教えてください
埼玉県さいたま市桜区大字上大久保893−1の民家横の細い路地(アスファルトから砂利に変わる道(駐車場に入るような感じの道))を進んでいただくと当社がございます。
分からない場合はお気軽にご連絡ください。
-
印刷料金をおしえてください?
お問い合わせフォームまたは電話にて作成いただく商品の詳細をお聞かせいただき、お見積りの上ご説明させていただきます。
※お客様のご要望によって価格は変動がございますのでまずはご相談ください。
ブログにて具体的なご注文の流れなどを説明しております
ブログにお見積もりの実例一覧を載せております
シールなどの印刷専門会社・有限会社タカノプリテックへのアクセス情報はこちら
概要
会社名 | 有限会社タカノプリテック |
---|---|
住所 |
〒338-2824 埼玉県さいたま市桜区大字上大久保908 |
電話番号 |
048-851-9522 |
営業時間 | 9:00 〜 18:00 |
アクセス
ラベル印刷のご依頼を埼玉をはじめとする関東近郊からいただいた際には、営業担当がお客様の元へお伺いいたします。できあがった製品も短期で納品させていただきます。アポイントにて日時をご指定ください。お急ぎの場合は、原稿イメージや現物のサンプル等をメール添付や郵送でのやり取りも行っております。様々なサンプルを取り揃えておりますので、直接のご来社も歓迎しております。
埼玉を中心にシールやラベル印刷を承っております
埼玉を中心とした関東エリアのラベル印刷ならお任せください
オリジナルシールやステッカー印刷の専門会社です。印刷業界で約50年の実績を持つ、熟練のスタッフがお客様に信頼いただける高品質な印刷物を製作いたします。ハイレベルな技術と惜しみない努力でお客様のオリジナリティ豊かな印刷物のご希望をカタチにいたします。
熟練した技術を持つスタッフが常に安定した製品を仕上げておりますので、お客様の様々なご希望を実現することが可能です。例えば、素材に関しても様々なものに対応いたしております。シール素地に関しては、コストの低い上質紙・アートコート紙・ミラーコート紙などがあり、コストが高い銀フィルム・金フィルム・布地サテン・開封防止などがあります。 上質紙はコピー用紙の表面に似ていて、安価です。一般的なチラシ・フライヤー等によく使用されるツヤのない表面がつるつるとしたアート紙。金・銀フィルム紙は質感が金属のようで化粧品や工業系銘板・ステッカー等に使われております。布地サテンはイベントスタッフパス等によく使われる布質感のあるシールが作れます。開封防止は剥がすと糊が残り、開封したことが分かる仕様になっているシール紙です。
埼玉から信頼と実績のあるラベル印刷を全国に発送します
これまで様々な業種のオリジナルシールやステッカーを製作してまいりましたので、たくさんの実績がございます。「こういうものを作りたい」というお客様のニーズに応じ、最適な素材でご提案いたします。経験にたけたプロが高い技術で高品質な製品を仕上げていきます。お客様のご要望に添った高品質な印刷物を製作します。
普通紙の印刷はもちろん、蛍光紙や和紙・金銀アート紙・クラフト紙・布地サテン・ホイル紙など多くの素材の紙の印刷に対応いたします。どのような用途にどのようなイメージのものを印刷されるのか、ぜひご相談ください。最適な素材でご提案させていただきます。 また糊の種類も豊富で、幅広く使われているタイプの普通糊、粘着力の弱い弱粘・貼って剥がせるタイプの再剥離・普通糊より強いタイプの強粘・食品等に使われるタイプで冷やしても剥がれない冷食用・食品等に使われるタイプで凍らせても剥がれない冷凍用など様々です。その他にプリンター対応のインクジェット紙やリボン対応紙・感熱紙や、環境に対応したエコ素材の用紙・3層ラベル紙等も種類が豊富にございます。
ラベル印刷に関して埼玉県を中心とした関東圏内のお客様の様々なご相談に対応してきた実績を持っており、多くの企業や学校・自治体のステッカーをオーダーメイドで受注し製作して参りました。小ロット受注も承っておりますので、個人のお客様などのご注文にもお応えすることができます。また短期納期や価格にも柔軟に対応いたします。どんな些細なことでも構いませんので、まずは一度ご相談いただければと思います。
埼玉県でラベル印刷をご検討されている方のために、素材コストや原紙の種類・糊の種類をご紹介いたしております。お客様のご希望通りの製品がきっと見つかります。無料でお見積もりをさせていただきますので、お問い合わせフォームに記入し送信していただくか、お電話またはFAXでご連絡ください。デザインの見本や原稿データ・ラフスケッチの図面などがある場合はメールデータ添付か、FAX・郵送をご利用ください。
|
048-851-9522 9:00 〜 18:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。